忍者ブログ

プロフィール






Name:ザウデ

常にインベが足りてない生産師見習いです。



生活スキル
戦闘スキル
魔法スキル
錬金術スキル
特殊スキル

※ステッカーは「まびにゃ。」様からお借りしています!
※一部のスキル(主にG13以降に実装されたスキル)に関しては管理人がまびにゃ。様風に模造してます。本家が更新されたら差し替えまする。

エリン時計

マビノギ時計

最新コメント

[10/28 ヒィロロク]
[10/13 ザウデ]
[10/13 パッチン]
[10/05 ザウデ]
[10/05 ザウデ]

サーチエンジン様

マビノギ検索エンジン マビさーち マビノギサーチエンジン まびなび

バーコード

Copyright

当サイト内にある『Mabinogi』に属する全てのデータ画像等の著作権は運営元であるNexon社及び開発元のdevcat社に帰属します。
Copyright © Published by Nexon & Developed by devcat. All rights reserved.


**


~ 引越しました ~

インポートに失敗した画像を手動で移行している最中です。
以後こちらでの更新はありませんので悪しからず。
リンクして頂いている皆様にはお手数をおかしますが、ぺりっと剥がすなりよしなにしてくださいまし!

(ひ、引越し先を聞いてくれてもいいんだからね・・・!!(コソコソ))



[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

039. スイカ♪スイカ♪

さて、今週の月曜日のお話。相変わらず製錬です。
蓄めに蓄め込んだ銅鉱を湯水のごとく使い、
修練を進めていると、Guildさん(天野さん)からメッセが飛んできました。
キア下の通行証が出たから一緒にどうですか、と。
ままままマジっすか!?
それはすげー助かりますということで、連れてってもらうことに。
アレです、メインストリームでキア下にソロでいかなきゃいけないそうなのですが、
キア下の通行証を手に入れるにはキア下を回るのが一番手っ取り早いらしい。
なんとも悲しい感じなのです。
自分がまだストーリーをそこまで進めてなかったし、
製錬ももうちょっとランクアップってところだったので、
お願いして夜まで待ってもらうことに。
Guildさんが快諾してくださったので、急いで製錬を終わらせます。

製錬RANK 9

はい、来たよ数字ランク!
よし、ダンバへ戻るぞと思ったら、今度はうそぷさんからメッセが。
スイカイベントどうですかーと誘ってもらった。
時間は余裕を持って約束したし、一回くらい大丈夫なはず。
よし、昨日のリベンジだ。と思ったらMTがあとET20分で閉まる。
急いでクロちゃんを走らせました。そしてケルラから船でケアンへ。
こちらも乗ったらあと30秒で出航と言われました。危なかった。
何でわざわざ船かっていうとケアンがどの辺りにあるのかわからなかったので、
ダンバからだとたどり着く自信がなかったのです。(調べろよ
無事会場に着いて、うそぷさんがいるchに移動。
着いた瞬間、ログにうそぷさんの名前が出てる。どうやら近くにいるらしい。
辺りをぐるぐる見回すと、すぐに見つけた。斜め後方くらいで誰かとお話してる。
チキンな私はまずここで近づいてよいものか迷ってたのですが、
お友達さんのほうに気付かれた。
あれ、知られてると思いつつも近くによってみたら知ってる人だった。
ギルマスさんのサブエルフさんでしたw

ぱしゃり

どっちのチームがいいかと聞かれたので、ロナに会いたいとワガママ言います。
よって赤チームに。もちろん目的は記念撮影。
来年のロナの日までに赤ロナになろうと思っていたのですが、
思いがけず機会は巡ってきたものです。
赤い帽子買ってくればよかったといったら、
うそぷさんがピンクならあるよと貸してくれました。

ロナと記念撮影

リリナの染色終わってて本当によかった!
イベント始まる前から超満足してる自分。
帽子返そうとして落としたらなんか別の人が寄ってきて消えた。・・・・え、とられた?
すると、帽子誰のー?とか言ってる。とられたらしい。
自分のならあげてもいいけど、それはうそぷさんのなの!返してもらわねば困る!
勇気を出して「わたしのです」と言ってみる。
すると、ちゃんと返してくれました。話がわかる人で本当によかった。
誰が悪いってもちろん自分が悪い。
これからはめんどくさがらずにトレードを使うことにする。
帽子はイベント終わるまで被ってていいと言ってもらえたので、そしていざ叩き合いへ。

レッツゴー

ちなみにすでに1点入れてるはギルマスさんだったりします。
どうしていいかわからないかったので、
とりあえずスイカを奪いにきた人たちをターゲットにすることに。
見事返り討ちにされていたのですがw、
うそぷさんやほかのディフェンダーの方々が上手で助けてもらってました。
なかなか難しいです、このイベント。大抵叩き負ける。よくて相討ち。
さてオフェンスに回ってたギルマスさんですが、超すごいよ。

最高得点者

最高得点者になってる・・・!!
おそらく向こうのチームもうちらみたいにスイカを守ってる人がいるだろうに、
どうやったらそんなに・・・。
私はいえばスイカ取りに行ったら間違いなく袋叩きにされるので
おとなしくスイカのまわりで遊んでましたよw
足が遅い人間さんにはいささか不利なイベントのようですが、
サブエルフは男の子で面白みがないし(おいw
ジャイ子に至っては未だチュートリアルエリアにいるので、
メインの子で行くしかないですねー。
終わったあとに誰ともなく「お疲れ様でしたー」と声が上がるのが、
なんか素敵でした。いいね、こういうの。

そのあとはちょっとだけお話してメインストリームをと思ってたのですが、
次の回終わってからでもたぶん間に合うなってことで参加することに。
うそぷさんはGuildさんから出動要請が来たとかでアルビ中、あれキア中だったかな?
とにかくどっちか行きました。次のイベントに間に合うように終わらせるらしい。
二人とも十分戦闘民族だと思う。
私は私でインベがいっぱいだったのでケルラに戻ろうとしたらギルマスさんが
「バンホのほうがいいかも」と教えてくれました。
どうやらバンホの南に位置しているらしい。
バンホまで戻って銀行もみたら銀行もいっぱいだった。
浴衣買って、イベント景品も服だったしな。インベが足りない。
整理してどうにかスペースを作り、ケアン港に戻ります。

つーしょっと

ギルマスさんと二人で話すの初めてなので実はちょっと緊張しておりましたw
筏下りの話とか教えてもらってたのだけど、なんか敵がでるらしい。
うそーん、そこまでwiki読んでなかった。
宝石コレクションに手を出したので、製錬で鉱石使い切ったら
あとで宝石出しに行こうと思ってたんだけどな。
エルフだとハイドが使えて比較的楽らしい。
じゃあフィリアのエルフくんを出撃させようかなぁ。
それか護衛を雇えばいいとのこと。
王子はアリーナコイン10枚で雇えるとw
うそぷさんのブログに書いてあったね、それw
王子は何でそんなにコインが必要なんだろうと聞いたら、
最近はあげると言ってもいらないと言われるらしい。
実質タダ働き。肩書きは王子なのにタダ働きw
そんなことを話しているうちに時間になったので会場へ。
赤が勝ちそうだけど、青い水着も着てみたいねーってことで今度はパンのところへ。

パンと記念撮影

パンは喋る羊なのにメェメェ鳴いてたよ。

喋る羊

ギルマスさんがディフェンスしようかなって言ってるから
「得点王が何を言ってる」と言おうとしたら
すでに周りに赤チームの人がいて3対2の状態だった;;
一人じゃ絶対に無理無理ってことでギルマスさんもディフェンスに。
気がついたらうそぷさんも戻ってきてました。
叩きあい叩きあいで見事勝利。さっきは服で今度は帽子だった♪
その後ちょっとお話してたの。どういう話の流れだったか忘れたんだけど、

十分戦闘民族

ペッカってペッカってペッカって。
ギルマスさんはたしかに生産スキルもすごいんだけど、全然戦闘民族でおkだと思う。
そのあとはメインストリームを進めてGuildさんを呼びつけキア下へ。
メインストリームの話なのであとで別枠で書きますが、
Guildさんすごかったよ。一撃で敵がガンガン沈んでくよ!
自分何もしてないのにボス部屋までついてしまった。
自分の周りはすごい人ばっかりだ。
本当に本当にお世話になりましたー!!
PR

038. 浴衣といえば花火大会だと思うの

というわけで、第二弾はネコ島で夏祭りではどうでしょうか、
ネクソンさん(まだ言ってる

先週の金曜深夜は浴衣販売に浮かれて製錬放り投げて雑貨を巡り色待ちしてました。

浴衣1 浴衣2 浴衣3

色々試着したけどピンとこない。
ピンクならもっと薄いほうがいいし、緑ならもうちょい透明感が欲しいところ。
男性用だと綺麗な青が出てるけどなかなか女性用で出ない。
エリン時間で4日くらい大陸移動を駆使して(浴衣に期待しすぎ)、
これなら有りかなって一つを購入。
まぁ、浴衣は値段的に十分ザウデさんでも手を出せる範囲なので
あともっといい色が出たら買い直そう。
次は草履。フレッタが売ってるとwikiに書いてあったので、いざセンマイ地方へ。
時間も場所もよく調べないで出発しちゃったので、
あと慌てて調べてたりしてました。浮かれすぎ。
そんなフレッタとはタイミングがよかったらしく、すぐに会えました。
ちょうど売っていた奴の鼻緒が浴衣の色と似てたので、色待ちすることなく即購入。
せっかくここまで来たのでお洋服も覗いてみたらどれも可愛い。
特にウィス防衛軍の服の色合いが素敵だった。かわゆい。
心底財布にお金が入ってなくてよかったと思いました。入ってたら買ってた。
料理本とふるい修理費のための貯金なので軽がるしく使うとあとで泣きを見るのです。
とにかく、浴衣と草履は揃いました。帽子とうちわはインベの都合上ちょっと我慢。
製錬で蓄まり切った銅鉱を吐き出したら買おう。
さて、誰もいないところで記念撮影。

浴衣

浴衣で製錬やろうかとも思ったのだけど、リリナの熟練度も蓄めたかったので、
とりあえず銀行に入れました。
一通り満足したので製錬に戻ります。
このあたりはランクBの修練してたのかな、たぶん。
露店出して、しゃかり場にザウデさんを待機させ就寝。

次の日も相変わらずしゃかしゃかして、宝石がでたら売ってた。
もちろん宝石出すより売れるほうが早くて途中空っぽとかなってけど。
無事ランクAになったところで中の人の予定より再び露店放置。

戻ってきたらうそぷさんからメモが飛んできてました。
スイカイベントに参加してるらしい。
しかし、時間はすでに23時15分。現在地はラノ海岸。
しかも自分は会場がケルラだと勘違いしていてですね。余計に時間喰った。
当然のごとく間に合わなかったのですが、うそぷさんが待っててくれると
いうので船に乗ります。すると三分後に出発しますとアナウンスが…。
長々とお待たせしちゃってすみません・・・;;

無事到着するとうそぷさんは浴衣でした。似合うー!!

浴衣のうそぷさん

いい感じのピンクです。
バリ下に連れてってもらったことから王子が10歳レベル50になった話まで
いろいろお話しました。敵より怖かったそうですw
すごいねぇ、私なんて六週間かけて30前後だよ・・・!!
うそぷさんに前回お会いしたときにクレイモアやらアクセやら
いろいろ貰ってしまったのでしゃかり中に発見したダイアをプレゼント。
てっきり精霊武器はすでにもっていると思ったらまだもっていなかったそうです。

非戦闘員ですから

ダンジョンなんて自分からいかないのでマジでインベの邪魔になるだけなのです。
G1でキア下にソロでいかなきゃ行けないのですが、いろいろ攻略の秘訣を教えてもらいました。
ボス部屋まではPTで行っていいんだって。ゴーレムもペットで倒せるだって。
しばらく放置しようと思ってたのですがちょっとクリアできる気がしてきましたw
スイカイベントのこともお聞きしましたよ!

雨葉さんはダメでしょうね

ローブは体の一部と豪語する雨葉さん
水着なんて露出度が高いものはダメでしょうなぁw自分だって水着は恥ずかしい><
何か新しい帽子を探しているのだけれど、魔導士の帽子を長いこと被ってたので、
しっくりくる帽子が見つからないと言ったら、これをオススメされました。

帽子

ギルマスさんの結婚式のときみんなで被っていた奴ですね。
ちょっと被らせてもらいました。

被らせてもらった

かわゆい(自画自賛
実はこれもちょっと前に試着したこともあったんだけど、あの時はいまいちだった。
きっと色が悪かったんだと思う。やっぱりピンク可愛いなぁ。
気がついたらもうかなり遅い時間だったのでこの辺でお開きに。
遅くまでつき合わせてしまって申し訳なかったです><
今度イベントやりましょうとさよならしました。


いつまで経っても一週間前からブログ追いついてこないw
今日こそは、今日こそは頑張って書こう。

037. かかしタコ殴り

はい、先週の平日のお話です。

無事褐色Dも終わり、楽しい楽しい(?)生産ライフが戻ってきました。
前日にバリ下に連れてってもらってるので、APもそれなりに貯まっております。
が、それに浮かれているわけにはいきません。
その分DEXも上がっているので、上がったDEXは下げねばならないのです。
タイトルと料理じゃ0まで下げきれなかったので、DEX下げ装備を揃えることに。
ESの入手方法を見るかぎり、私でも手に入れられそうなのはかかしくらい。
たぶんこれってかかしを殴ればいいんだよねってことで、柴犬コマとひたすら殴る。

かかしかかし

すると、なんか出た。
てってけてー、かかしのかまをてにいれた。
そのあとも殴り続け、鎌を5本くらい集め、次は抽出。
聖堂アルバイトで祝福Pも確保し、レッツトライ!
と、意気込んでみたもののなんと5本とも失敗・・・。
いや、負けるな私。と折られそうになる心を励まし、
また鎌を5本くらい集めて挑戦してみた。結果1本だけ抽出成功。

かかしES

エンチャFの実力なんてこんなもんです。
張りは問題なく、銀行に眠らせてたトーク商人帽子にペタリ。
これと「手がすべった」のタイトルをつけて、DEX9。
生産師を目指す私にとって「手がすべった」のタイトルを取得したことは
かなり屈辱的だったのですが、まさかこれほどまで必要に迫られるとは
思いませんでした。まぁ、あれですね、失敗は成功の元と言いますし、
失敗から学ぶことは多いと思います。
が、成功率が高いのならわざわざ失敗から学ぶこともないと思うの、私。

さすがにかかし殴りに飽きてきたので、ものは試しにDEX9のままでやってみたら、
案外さくさく失敗してくれました。

手がすべった

成功と失敗の比率がほどよく、鉄鉱無駄にしないで済んだのがよかった。
しゃかしゃかしてインベをいっぱいにしてはフィリアに戻り失敗してを
繰り返して特に詰まることなくランクC突破。
この時点で先週の水曜日でした。
さて、製錬における最初の壁と噂のランクB。
ここでやることは一つ。

かかしかかしかかし

再度かかし殴りです。木曜はエンチャ日。
日付が変わるまで殴って鎌を集めます。
すると、なんか出た。

わーお

一体誰がかかしなんぞにこんな大金を仕込んでおくんだろう。
もちろん拾いました。
一時間半くらい殴っては休憩でスタミナ回復してを繰り返したのですが、
リアルラックの問題か手に入れた鎌はたったの4本。
やっぱりダメかもと不安になりながらも、エンチャをランクアップさせ、
キノコグラタンを食し、タイトルを「ラノの探検家」にして私ができる範囲で
最大限にINTをあげました。ドキドキしながら挑戦。



なんと4本中3本抽出成功。
ありがとうエンチャ日。マジでありがとう!!
SSは撮ったつもりで撮れてなかった。
でも、これでDEX0になるよー、うきゃー><
と浮かれていたんですが、ふっと気が付く。
そんなに張れるものあったか、と。
トーク帽にはもう張れてるので頭に張るのは意味なし。
腕はどっかで拾ったグローブがあるのでまず一つ。
あとはアクセか左手か服か靴。
アドバンス入ってない私はアクセなんて一つしかないよ(うそぷさんに貰いましたw)
それなのにかかし張るのはもったいなさすぎる。
ザウデさんは盾なんてもってないので、左手っていっても万能鍋くらい。絶対に嫌。
服は今来ているリリナしかないし、しょうがない、モンゴでも作るかと銀行に
シルクを取りにいったら服あったよ。転生したばかりだから初心者服と革シューズが。
ペタペタと張り、余裕でDEX0です!

かかし一式

何よりうれしいのが初心者服は銀行出し入れしても手数料がかからない。素敵。

失敗もさくさくしてくれたので、たいした苦労もなく
その週の土曜日にはランクB突破。

製錬RANK A ヒーリングRANK E

ついでにヒーリングも上げた。
製錬Bを壁と感じるかはDEXを下げ切れるかどうかにかかっているようですね。
今だけ低DEXに感謝。