金曜の夜、残り35枚で、絶対今週中に抜ける!と意気込んでおりました。

逃げ出さないようにずっとフレコメでカウントダウンしてたw
マハの蜘蛛養殖場と糸車を行ったりきたりして、
雷雨のタイミングでタルに飛んでシルク分解して、
なんか十数時間くらいシルク作成にせっかくの休日をつぎ込んでw
ようやく!

いやっほーい♪

いやー、ちょっとどころでなく達成感w
あ、でも糸拾い一往復で大体1進むのでそこまでしんどくはなかったです。
RANK 9を専門家手袋で修練したのが辛過ぎたんだと思うw
あと、状況ですねー。
ギルメンさんに紡織頑張ってる人がいて、一人は自分より先を進んでて
もう一人は少し後を追いかけてくる感じだったのです。
そんなに負けず嫌いなつもりはなかったのですが、「やべ、追い抜かれる!」みたいなw
おかげさまでモチベーションも下がることなく、難関と言われた紡織8を突破しました^^b
というわけでこれからしばらく革紐オンリー。バイトオンラインの始まりです。
ET7時過ぎぐらいにch移動が多発してたら革紐バイトを求めて
ふらふらしてると思ってくださいw
あと、幽さんからの頼まれ事と裁縫の大失敗埋めを兼ねて
裁縫バイトも平行してやってるんですが、

ようやく出しました。幽さん、おまたせしましたー><
とまあ、こんな感じでバイトオンラインが始まると昼間は忙しいです。
が、夜がものすごく暇なのです。
マスを高速で回れるだけの火力があればマスに行くのですが、
そんなものはあるはずもなく・・・
ほかのスキルを修練しようにも裁縫は材料そろってない。
調合はハーブが足りない。
料理はあと料理大会にでるだけ。
ハンクラは鍛冶上げないと急いで上げても行き詰まる。
音楽?ああ、じゃあ楽器演奏でもやるかと。
せっかくだから知識も上げようとメガネっ娘をたぶらかすことにしました。

しつこく話しかけ、父親のところで買った世界の詩を貢ぐこと10個くらい。
意外にあっさりスキルの習得本がもらえます。

知識はほぼ本読むだけで上げられるので、とりあえずは演奏と同じRANK Dまで上げましたー。
が、しかし。ダンバってどこにいっても人がいるんですよね;;
うーん、人がいないいい修練場所はないだろうか・・・。
しかたないので、露店巡りをしてたらバーストウォーリアESが
10万で売ってたので、即買いした。
エリートの粉でも成功率30%と貼れる気がしなかったので、
わしゃさんをお呼び出しして、貼ってもらいました!

これで深海の下地が二個になったぞ!
しかし深海はRANK 6で失敗すると消滅するという恐ろしいものなので、
誰かにお願いするのは忍びない。頼まれるほうも怖いだろうしねw
パラは変身してもINTが上がらないので、エルフを野獣化させるかなぁとか考え中。
そしてES貼ってもらったというのに、何故かモフモフコートの型紙と
高級生地までもらってしまった。
あと、肉とかw

せっかくなのでさっそく作ります^^
うちの子、ナオさんに負けないくらい季節感無視で半袖なので、暖かくしないとw
一工程の材料は高級生地1、普通生地3。仕上げは普通仕上げ糸。いざ。

おおー、無染色でこの色はかわいい!

うむ、もふもふ。かわゆい。
ウィスの熟練が溜まるまではこのスタイルで行こうと思います。
PR