とにもかくにもインベが足りず、ペットか倉庫を増やしたい衝動に駆られてるザウデです。
でも、どうせ増やしたところで何故かすぐ足りなくなるんだよなぁ・・・。
いらないものはあるはずなのに、後で必要になるかもとか思うと捨てられない。
困ったものですね。
さてさて。
今日は染料の混合に挑戦してみたいと思いますっ。

自分の農場に染料釜を作るだけのファームストーンが余ってるはずもないので、
ギルメンのらふぃさんのお宅に勝手にお邪魔して実験実験。
まずは混合するための染料を作ります。
何で作るかというとハンクラですね。
チョコケーキだって作れてしまう万能ハンクラキットで作ります。

ハーブ1set+水+魚でハーブの色にあった染料が出来上がります。

魚は何でもいいらしいです。自分は銀鮒で作りました。
ハンクラはランクAなんですが、緑赤青黄はまだしも白黒あたりは
成功率が割りと低かったです。
月曜日に作り置きしようにも一つ4マスも使うはスタックできないは難しいところ。
そんな感じで作成した染料を染料混合釜でまぜまぜします。
釜をクリックすると、染料混合の画面が開くので
三つの枠に混合したい色の染料をおくと

こんな風になります。釜の中が出来上がりの色。
前にも書いたんですけど、CMYKなのでようは絵の具を混ぜるのと一緒だそうです。
配分は1~100%まで細かく指定できるので、微妙な色調整も出来そうですね。
が、しかし。不吉にもでかでかと書かれた成功率。
つまり失敗することもあるってことですね・・・。
どきどきしながら混合開始を押します。

OKです!

・・・。
デスヨネー。
権限云々ってか農場主がログアウト中だったのでこの結果です。
採集系はch毎で差が出ると困るし、農場主がいないとダメってのもわかるんですけど、
こういう設備系は減るわけじゃないし、農場主いなくても使えるようにしてほしいですね。
ここで諦めてもよかったんですが、家のペイントを試してみたかったので、
サブ子の農場に染料混合釜を作ってみました!
サブ子の農場はファーム有り余ってるから完全に実験場と化してるw

まぜまぜ♪

がーん。
・・・・うん、メインよりかなり成功率低かったからな。80%くらいだったしな。
DEXが影響してるかメイキングが影響してるのか・・・。
ま、まぁ、失敗しても染料がなくなるわけではなくて
変な比率で混合された染料ができます。

もっとオレンジっぽい色ができる予定だったんですがねー。
せっかくここまで来たので、試しにサブ子の家をペイントしてみます!

最初は視点がすごく寄ってるんでBeforeAfterが屋根しか見えないですが、
カーソル置いてマウスホイールで縮小拡大できます。
ドラッグというかクリックしたまま左右に動かすと回転もします。
細かいところまで見れていいですね、これ。

ペイント完了!
メインの農場よりのらりくらりやってるサブ子の農場のほうが
いろいろ置いてあってよっぽど農場っぽいですwww
メインのほうも明日の分で家を建てれるようになるので、
週末くらいにはいろいろ置けるようになるかなーといまから楽しみです。
PR