忍者ブログ

プロフィール






Name:ザウデ

常にインベが足りてない生産師見習いです。



生活スキル
戦闘スキル
魔法スキル
錬金術スキル
特殊スキル

※ステッカーは「まびにゃ。」様からお借りしています!
※一部のスキル(主にG13以降に実装されたスキル)に関しては管理人がまびにゃ。様風に模造してます。本家が更新されたら差し替えまする。

エリン時計

マビノギ時計

最新コメント

[10/28 ヒィロロク]
[10/13 ザウデ]
[10/13 パッチン]
[10/05 ザウデ]
[10/05 ザウデ]

サーチエンジン様

マビノギ検索エンジン マビさーち マビノギサーチエンジン まびなび

バーコード

Copyright

当サイト内にある『Mabinogi』に属する全てのデータ画像等の著作権は運営元であるNexon社及び開発元のdevcat社に帰属します。
Copyright © Published by Nexon & Developed by devcat. All rights reserved.


**


~ 引越しました ~

インポートに失敗した画像を手動で移行している最中です。
以後こちらでの更新はありませんので悪しからず。
リンクして頂いている皆様にはお手数をおかしますが、ぺりっと剥がすなりよしなにしてくださいまし!

(ひ、引越し先を聞いてくれてもいいんだからね・・・!!(コソコソ))



[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

099. なんちゃらベレー帽

日曜日、うそぷさんのお誘いでキア下ハードに行ってきました。

キア下ハード

目的はビンテージボリュームベレー帽(たぶん)

しっぽ帽子

これはビンテージしっぽ帽子。
突入前にエルフちゃんからもらっちゃった。
険しい付きなんだけど、これ被ってもハードだとクリでなーい!ハードは硬いよぉ;;

敵硬い

戦闘中のSSはこれだけ。
うそぷさんとエルフちゃんすごかった。自分が一匹相手にしてる間に残り全部倒してた。
あぁ、よく考えたらそれはハードに限らずいつものことでした。

残念なことにベレー帽は出ず・・・。
物欲センサーは相変わらず優秀。





その後は料理のために小麦を刈ってた。

小麦小麦小麦・・・

そしてフレコメが必死すぎたのか、わしゃさんと雨葉さんから小麦粉が。
ありがとです!!すごいうれしー^^

料理RANK 7

はい、おかげさまでランク7になりました!
実はランク7のトレも終わっててあとは上げるだけなんだけど、APが足りませんでした。
AP20っていったら、レンジを2→1にするのと同じくらい必要なんですけど・・・・!!
なんで料理ってこんなにAP消費激しいだろう。
ま、タルト作りたいから上げるけどね!

さて、真面目に探検でも上げにいきますかね。




おまけ。その1。

キュウリ

いいツッコミだ。キュウリは野菜です。
食べ物の好き嫌いは多い自分ですが、キュウリは好き。


おまけ。その2。

溢れとる

皆様の優しさが溢れてた。気持ち的にも物理的にも。
もう感謝の言葉もありませぬ・・・!!
ザウデの半分どころか9割くらいは皆様の優しさで出来ていると思う今日この頃。
PR

098. 王城パーティー

土曜の19~20時にラフ王城のゲートホール(あえて食堂じゃないところが罠) で
行われる王城パーティー。

会場にいるだけで1分1500expもらえるということで、
一時間丸々参加すると約9万も稼げちゃう。
なんておいしいんだ。

今回こそはと雨葉さんやうそぷさんたちと行ってきました。
ご飯食べたりと中の人の準備をしてて気が付いたら開始10分前だったw

遅刻ぎりぎり

当然一番最後に到着。
はっ、あれほどプレッシャーをかけたのにうよさまがローブを着てらっしゃる。
って自分もだった。ささっと脱いで何食わぬ顔で突っつく。

公式な場ですから

フフフ、パーティーみたいな畏まった場ではコート類は脱がないとw
でも、雨葉さんのローブよりこっちのほうが問題だった。

水着もどうかと

水着もどうかとww
そうこうしてる間に開場。

パーティー開始

おおー。
しかし、さっぱりシステムがわからんw
先着100人にもらえるというラッキーチケットとやらはどこでもらえるんだ?
うろちょろしてたら人だかりを見つけます。
そしてそこに埋もれるように会場サポーターが!
話し掛けたら、ラッキーチケットが貰えました。

ラッキーチケット

パーティー終了間際にこのチケットを持ってる人の中から
抽選で1名だけアイテムがもらえます。
この抽選でしか貰えない新しいドレスもあるのですが、
私はそれよりフリルミニワンピが欲しいなー。
なんてほざいてみる。言うだけなら自由。夢をみるだけなら自由。


さて、みんなはどこだろうとキョロキョロしてたら、
なんとまあわかりやすい予約席が。

うそぷ様ご一行

素敵w
次回は「うよさまファンクラブ」でお願いします!

なんだかいい感じだわーとうきゃうきゃとSSとってたら突如会場に
あの、たぶんギルメンなら知ってると思うんだけど、
ぷにさま作の「ぶくぶくになるといい」って絵チャが。
あれ出回ってるのかっ!?と一人何故か動揺してSS撮り損ねた。
そうやって人知れずわたわたしてるうちにピエロさんも登場。

ピエロさんも登場

王子がさりげなく席を譲ってました。その優しさに感動した。
一時間もやることなくて暇かなとか思ってたのですが、
そんなこともなく、話してたらあっという間でしたねぇ。
まあ、主な議題はうよさまのローブだったわけですがw
あれです、ローブをこよなく愛してらっしゃるはわかっているのですが、
そしてローブ姿はとてもお似合いですが、あまりにも頑なに脱ぐことを
拒否されるのでついつい弄りたくなるその下には何が隠されているのか
興味が沸くのです。そうなのですよ?w

「これで雨葉さんにドレスが当たったら面白い」と言ってたのは
うそぷさんだったか王子だったかw

そだ、そう、忘れちゃいけない抽選結果ですが、えーと名前忘れた。
とりあえず兜でした。そしてごつそうな名前だった。


パーティーが終わってもまったりしてたら、可愛い女の子がこんばんはーとやってきました。
挨拶を返しながらも首を傾げてると、すかさずピエロさんが
同じギルドの方(グルアス攻略中に遭遇した方)のサブさんだと教えてくれた。
ありがとう!すっごい誰だろうって思ってたww


それから、うそぷさんの提案で私と雨葉さんの三人はルンダへ行くことに。

るんだるんだ

今回は通常だからそんなに硬くない。でもペットは必須w
戦闘中のSSは例にももれずありませんよ?

戦闘後はいつものまったりタイム。

雨葉さんの性転換

ええええええ!?
でも、お友達に娶られそうなったのでやめたそうですw
雨葉さんの男の子バージョンかぁ。
まぁ、雨葉さんは男になっても雨葉さんだと思います☆
そっから確か結婚の話なったんでしたか。

結婚する理由

愛、そだね、大事だねw
でも強いてマビ婚するとしたら私の理由はドレスかな。

そのあと雨葉さんはタイムアップで落ちていき、
私はといえば、うそぷさんを捕まえて一時間?一時間半くらいかしら。
ずーーーーっと愚痴ってた。本当に申し訳ない。ベッドに入りながら反省した。
うそぷさんは事情知ってるもんだからついつい。
ごめんなさいごめんなさい。でも懲りずに遊んでくださいw

097. 料理大会

土曜日のお昼。
料理大会に参加するべくマハにいました。
夜は王城パーティーもあるし、昼のほうが人数少なそうだし!
そう思って、ご飯放置してたのです。

戻ってきたらこの状態だった。

集合

なななんで集まってるの!?
動揺してギルチャに同じ内容で二回誤爆した。動揺しすぎ。

うそぷさんは私同様にスキル本を貰いに、雨葉さんは応援に駆け付けてくれました。
するとお嬢様もきた。こちらも挑戦者。

集合

ふと周りをみると結構人がいる。
普段からこんなに多いんだろうかと思ったら今日は特に多いらしい。
最終的に23人くらいいましたねー。
みんな料理のランク開放を心待ちにしてたようですw

さて、そんな今回の課題というと、

・ブリフネ鯉焼き
・食パン
・チキンヌードルコンソメ

どれも作ったことないですね。
しかし、チキンヌードルとは・・・・。
チキンヌードルは4工程こなさないと出来ないので非常にめんどくさいのです。

お料理中

ほかの二品は誤差なしで出せましたが、チキンヌードルは最後の最後で誤差が・・・・。
時間はまだまだ余裕がありましたが、面倒でやり直さず出しちゃったw
ここが私のダメなところ。

結果はもちろん惨敗。お友達の中にも入賞者はいませんでした;;
雨葉さんの偉大さを改めて実感しました。すごすぎる。

料理大会入賞者 料理RANK 8

課題をこなせば入賞してなくてもタイトルとスキル本はもらえるので
さくっと料理をランクアップ。


その後、しばらくおしゃべりしてたのですが、
夜の王城パーティーで会う約束して一旦解散。


私はといえば、ティルコに向かいます。そう、小麦粉。
この週末で料理終わらせるんだーっと意気込んで小麦を刈る。

しかし、いつも思うんだけど、マビって何で薪割りと小麦刈りとかの採集系は
スキル化されなかったんでしょうねー。
いや、別にスキルじゃなくてもいいけど、DEXに応じて成功率が上がるとかさ。
ようは何が言いたいかというと失敗し過ぎじゃないかとw
何が悲しくて水汲みに4連続で失敗しなくちゃいけないんだ。



おまけ。

風車の作成者

公式のSS掲示板を徘徊してたときに知った事実。
なるほど。どおりで成功率が低いわけだ。