忍者ブログ

プロフィール






Name:ザウデ

常にインベが足りてない生産師見習いです。



生活スキル
戦闘スキル
魔法スキル
錬金術スキル
特殊スキル

※ステッカーは「まびにゃ。」様からお借りしています!
※一部のスキル(主にG13以降に実装されたスキル)に関しては管理人がまびにゃ。様風に模造してます。本家が更新されたら差し替えまする。

エリン時計

マビノギ時計

最新コメント

[10/28 ヒィロロク]
[10/13 ザウデ]
[10/13 パッチン]
[10/05 ザウデ]
[10/05 ザウデ]

サーチエンジン様

マビノギ検索エンジン マビさーち マビノギサーチエンジン まびなび

バーコード

Copyright

当サイト内にある『Mabinogi』に属する全てのデータ画像等の著作権は運営元であるNexon社及び開発元のdevcat社に帰属します。
Copyright © Published by Nexon & Developed by devcat. All rights reserved.


**


~ 引越しました ~

インポートに失敗した画像を手動で移行している最中です。
以後こちらでの更新はありませんので悪しからず。
リンクして頂いている皆様にはお手数をおかしますが、ぺりっと剥がすなりよしなにしてくださいまし!

(ひ、引越し先を聞いてくれてもいいんだからね・・・!!(コソコソ))



[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

097. 料理大会

土曜日のお昼。
料理大会に参加するべくマハにいました。
夜は王城パーティーもあるし、昼のほうが人数少なそうだし!
そう思って、ご飯放置してたのです。

戻ってきたらこの状態だった。

集合

なななんで集まってるの!?
動揺してギルチャに同じ内容で二回誤爆した。動揺しすぎ。

うそぷさんは私同様にスキル本を貰いに、雨葉さんは応援に駆け付けてくれました。
するとお嬢様もきた。こちらも挑戦者。

集合

ふと周りをみると結構人がいる。
普段からこんなに多いんだろうかと思ったら今日は特に多いらしい。
最終的に23人くらいいましたねー。
みんな料理のランク開放を心待ちにしてたようですw

さて、そんな今回の課題というと、

・ブリフネ鯉焼き
・食パン
・チキンヌードルコンソメ

どれも作ったことないですね。
しかし、チキンヌードルとは・・・・。
チキンヌードルは4工程こなさないと出来ないので非常にめんどくさいのです。

お料理中

ほかの二品は誤差なしで出せましたが、チキンヌードルは最後の最後で誤差が・・・・。
時間はまだまだ余裕がありましたが、面倒でやり直さず出しちゃったw
ここが私のダメなところ。

結果はもちろん惨敗。お友達の中にも入賞者はいませんでした;;
雨葉さんの偉大さを改めて実感しました。すごすぎる。

料理大会入賞者 料理RANK 8

課題をこなせば入賞してなくてもタイトルとスキル本はもらえるので
さくっと料理をランクアップ。


その後、しばらくおしゃべりしてたのですが、
夜の王城パーティーで会う約束して一旦解散。


私はといえば、ティルコに向かいます。そう、小麦粉。
この週末で料理終わらせるんだーっと意気込んで小麦を刈る。

しかし、いつも思うんだけど、マビって何で薪割りと小麦刈りとかの採集系は
スキル化されなかったんでしょうねー。
いや、別にスキルじゃなくてもいいけど、DEXに応じて成功率が上がるとかさ。
ようは何が言いたいかというと失敗し過ぎじゃないかとw
何が悲しくて水汲みに4連続で失敗しなくちゃいけないんだ。



おまけ。

風車の作成者

公式のSS掲示板を徘徊してたときに知った事実。
なるほど。どおりで成功率が低いわけだ。
PR

Trackbacks

TRACKBACK URL :

Comments

無題

Posted by うそぷ URL 2010/02/09(Tue) 18:29:33 EDIT

本当、うよ様は偉大でしたね。
でも私から見たらザウデさんも充分偉大です。
作るの早かったですよ!
次回はもっと簡単なお題の時に参加したいですw

ファーガス作だったとはw

Posted by 雨葉  2010/02/09(Tue) 19:44:29 EDIT

風車の成功率は心もとない%ですよねぇ。
あと一個でいいのに!って時に限って、失敗してくれますw


私の時は自分でもビックリな結果だったので、
2回目はないですよ、きっと!w
ザウデさんも手際が良かったですし、
狙えば優勝間違いなしですよって!

>うそぷさん

Posted by ザウデ  2010/02/10(Wed) 00:33:48 EDIT

うよさまは偉大でした。すごすぎる。
早いのは大雑把にやって誤差を気にしないゆえですw
ですねー、あともっと人が少ないときがいいですw

でも、コック服のために暇があったらまた参加しようと思います^^

>雨葉さん

Posted by ザウデ  2010/02/10(Wed) 00:37:22 EDIT

ファーガス作だそうです。成功率の低さを納得してしまいましたw

いやいやいや、そんな謙遜ならずに!
うよさまだからこその入賞なのですよ!!
私もいつかコック服を目指してリベンジしますー^^

Comment Form