忍者ブログ

プロフィール






Name:ザウデ

常にインベが足りてない生産師見習いです。



生活スキル
戦闘スキル
魔法スキル
錬金術スキル
特殊スキル

※ステッカーは「まびにゃ。」様からお借りしています!
※一部のスキル(主にG13以降に実装されたスキル)に関しては管理人がまびにゃ。様風に模造してます。本家が更新されたら差し替えまする。

エリン時計

マビノギ時計

最新コメント

[10/28 ヒィロロク]
[10/13 ザウデ]
[10/13 パッチン]
[10/05 ザウデ]
[10/05 ザウデ]

サーチエンジン様

マビノギ検索エンジン マビさーち マビノギサーチエンジン まびなび

バーコード

Copyright

当サイト内にある『Mabinogi』に属する全てのデータ画像等の著作権は運営元であるNexon社及び開発元のdevcat社に帰属します。
Copyright © Published by Nexon & Developed by devcat. All rights reserved.


**


~ 引越しました ~

インポートに失敗した画像を手動で移行している最中です。
以後こちらでの更新はありませんので悪しからず。
リンクして頂いている皆様にはお手数をおかしますが、ぺりっと剥がすなりよしなにしてくださいまし!

(ひ、引越し先を聞いてくれてもいいんだからね・・・!!(コソコソ))



[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

018. 昨日出来たことが今日出来ない

キア初級突破しましたー!!!

ボス撃破

ボス撃破2

調子に乗ってもう一周しようと思い、インベを整理。
ミミックの魔符はなかなかお財布に優しいですね。
ゴブリンが落とした安い革も革紐に変えます。
料理器具やら農具やらで小まめに整理しないと
すぐにいっぱいになるのです。
移動用ペットを手に入れたら
アシスタントカードとやらを貰いに行こう。即。

なんてことをやっているとそばに雨葉さん
そっくりなお名前の方がいたんですよ。
もしかしてとは思ったんですがサブの人間さんは確か白かったはず!
と思ってそのまま声をかけずに通行証を貰いにいったら、
向こうから声をかけて頂きましたw

キア初級ツアー

ツアーまで組んでもらっちゃった。
しかも馬(ユニコーン?)でキアまで乗せてって
もらっちゃいました。
いやー、騎乗ペットは速かったです。
Dでも軽快に敵をなぎ払っていく雨葉さん。
二刀流がかっこよいです。いつか私も二刀流に・・・!!
雨葉さんとうちの護衛犬が頑張ってくれている中、
私のやったことといえば息絶えた奴らにIBぶつけてただけです。
この体たらく、一体どうしたらいいものか。
そしてボスのスモールゴーレム。

死にました。普通に死にました。

まぐれは二度も続かないようです。
とりあえず慌てて復活したらゴーレム君は
すでに息を引き取ってました。
きっとコマか雨葉さんが倒してくれたんだと思います。

ヒーリング

惜しみなく治療してくれる雨葉さん。
コマまで回復してくれました。
ホント何から何まですみません・・・!!
帰りも雨葉さんの騎乗ペットでばびゅーんとティルコまで。

つぶらな瞳

憧れの綿毛ダチョウ。つぶらな瞳が素敵です。
黒もかわいいけど、白もかわいい。
来月の課金で買えるペットは一匹が限度。
どれを買うか悩みます。

雨葉さん、至れり尽くせりなツアー、本当にありがとうでした。
こんな奴ですけど、また機会があれば遊んでやってください^^



その後、今後のためにヒーリングを覚えて、
諦め悪く再度キア初級挑戦。
コマの召還時間が許す限りやってみた結果、
私が余計なことするからいけないと判明。
基本をコマに任せて、私はお茶を濁すようにIBをぶつける戦法を
取るとどちらも死なずにキアを突破できる模様。
ペットが飼い主の3倍は頑張ってます。いいのかこれ。

さて、護衛を呼び出せなくなったので、
とりあえずIBCの練習にアルビ通常に挑戦。
うん、また死んだ。
くそぅ、と再挑戦してどうにか突破。
三歩進んで二歩下がるみたいな感じになっておりやす。

それから黒ダイアウルフに挑戦。

黒ダイア

初戦、敗退
ティルコまで戻されました。トゥガルは村じゃないのか。
再挑戦した結果、どうにかクリア。

黒ダイア討伐完了

お粗末な防御力なので一つミスするとすぐ死ぬようです。
加齢やレベルアップで攻撃力は上がるのに
なぜ防御力は上がらないのかと思う今日この頃。

とにかく今日は死んでばかりの一日でした。


【今日までの成果】
・キア初級突破
・カウンターRANK C
・ヒーリングRANK F
PR

017. 飼い主よりペットのほうが強い

はい、昨日に引き続き戦闘訓練を続けております。
本日の修行場はキア初級です。
が、その前に。

IB RANK D カウンターRANK D

APすっからかんにしてランクアップ。
先人の意見を参考にカウンターC、IB9を目標にする。

キア初級、前回行った時はポイズンゴブリンに半殺しにされ、
途中で引き返したので、今日はどこまで行けるかしらと軽い気持ちで挑戦。
柴犬のコマもいることだし、半分は行けるかなぁ。
なんて思っていた私は阿呆でした。コマを見くびってた。

折り返し

あっという間に折り返し地点に到着。
コマにまびだんご様からお借りしたAI(セルフィッシュ)を搭載したところ、
コマがほぼ一匹で敵を殲滅
私の出番はなかった。「finish」って出てる敵にIBぶつけるだけだった。
途中こんなのゲット。



ハムスターって。ハンティングする意味がわかりません。
しかもダメージ減少。使い道は果たしてあるのか。
そして、下層に進むとようやく。



ハーブ発見!
無理だ、失敗した、手が滑った、など一通り失敗メッセージをだし、
どうにかベースハーブゲット。
製錬が終わって裁縫も終わったら今度はポーション作りに
手を出そうかしら。

その後も危なげなくコマが殲滅していくので、
私は隅っこでおとなしくしてました・・・。
が、ゴブリンアーチャーの攻撃に驚愕。
ディフェンスしてたのにLPを3/4も削られた。

負傷

やっぱりコマのほうが優秀です。
薪を持ってこなかった事に後悔しました。
前回の学習を反省してません。

一応ボスに挑戦しましたが、案の定敗退。
奴の間合いは広い気がします。


キア初級突破とはなりませんでしたが、
コマはよくやってくれたと思います。
ダメだったのはザウデさんのほう・・・。

私、コマに負けないように頑張る!
ということでザウデさん一人で褐色ダイアウルフの討伐に挑戦。

本日のターゲット

スキル入力が遅かったり早すぎたりで失敗も多いですが、
少しずつIBCも成功するようになってきました。
それでも最高3ターンまでですけど。
一匹狩るごとに休憩を挟みつつ、どうにか討伐完了。

コンプリート

明日こそはキア初級突破できるかなぁ。
全てはコマ次第だ(おい


【今日までの成果】
・アイスボルトRANK D
・カウンターRANK D
・ベースハーブゲット
・褐色ダイアウルフ討伐

016. ようやくアルビ通常突破

はい、またしてもティルコに戻ってきました。
どんだけティルコ好きなんだ私。

何で戻ってきたかというと、なんとなく見ていた
wikiの製錬のページで不穏な一文を発見したからです。

『メイクB dex0 成功率56これでも異常に成功が出ました。
なかなか失敗が埋まらず、本当に最初の壁ですね』


DEX0ってアナタ。
このまま紡織を上げるのは危険な気がしてきました。
というか、製錬上げてから紡織進めるほうが
精神的に楽な気がしてきました。

が、製錬修練のためにはバリDに潜る必要があるみたいです。
やっぱり鉄鉱を取ってこないことには始まらないらしい。
えー、私のプレーヤースキルではソロはまず無理です。
そこで考えました。

「ペットがいればもしかしたら一階層ぐらいは回れるんじゃ・・・」

目的は鉱石なので別にオーガ戦士を倒す必要はありません。
よし、それでやってみよう。ということで。
早くも自分で設けた制限金額を破り、柴犬購入。
これだから意思の弱い奴は・・・、という声が聞こえます。

護衛犬

か、かわいい。しかし、私は猫派だ。
何で柴犬にしたかというとどれを買ったらいいのか
わからなかったからです。
育てればそこそこ戦ってくれるということだし、
何より安いのでこいつにしてみました。
立派な護衛犬になってね。

というわけでバリDに行っても死なないようになるべく、
護衛犬コマくんをつれて戦闘訓練が開始されました。
このコマくん、アルビ通常の雑魚敵は勝手に狩ってくれます。
おかげで息絶えた奴らに安心してミルが使えます。
が、さすがに赤クモは一匹狩るのがやっとのようで、
LPがほとんどない状態なのに二匹目にちょっかいかけては
死んでしまってます。
あまりに死ぬので、一旦AIを回復に変更。
結局巨大クモには一人で立ち向かうことに。
ちょうどキノコグラタンのドーピング効果も
切れてしまい、ちょっと無理かもと思ったのですが、
不器用ながらもたまに成功するようになったIBCのおかげで
どうにかこうにか撃破しました。

ぎりぎり

ドロップも含めていろいろゲット。

アイス

精巧なエンチャット

魔法の粉

魔法の粉の用途はわからないですが(あとで調べよう)、
せっかくなのでエンチャットを試してみました。

エンチャット成功

無事成功。
別に耐久が削れてもいい魔道士の帽子だったので、
あまり感動もドキドキもなかった。

そんなこんなでしばらくはペット育成と
プレーヤースキルの向上に力を注ぐことになりそうです。
おかしいな、私は生産職のはずなのに。
それもこれも製錬に失敗必須とかあるからいけない。

まずは溜まりに溜まった討伐クエを消化するところから
始めようかと思います。

すげー数


【今日までの成果】
・柴犬誕生
・巨大クモ討伐
・エンチャットRANK F


[追記]
忘れてた。
アルビDのそばで、たぶんヒール(?)をかけてくれた
通りすがりの方、ありがとうございました!!
何が起こってるのかわからなくてお礼も言えなかった・・・