忍者ブログ

プロフィール






Name:ザウデ

常にインベが足りてない生産師見習いです。



生活スキル
戦闘スキル
魔法スキル
錬金術スキル
特殊スキル

※ステッカーは「まびにゃ。」様からお借りしています!
※一部のスキル(主にG13以降に実装されたスキル)に関しては管理人がまびにゃ。様風に模造してます。本家が更新されたら差し替えまする。

エリン時計

マビノギ時計

最新コメント

[10/28 ヒィロロク]
[10/13 ザウデ]
[10/13 パッチン]
[10/05 ザウデ]
[10/05 ザウデ]

サーチエンジン様

マビノギ検索エンジン マビさーち マビノギサーチエンジン まびなび

バーコード

Copyright

当サイト内にある『Mabinogi』に属する全てのデータ画像等の著作権は運営元であるNexon社及び開発元のdevcat社に帰属します。
Copyright © Published by Nexon & Developed by devcat. All rights reserved.


**


~ 引越しました ~

インポートに失敗した画像を手動で移行している最中です。
以後こちらでの更新はありませんので悪しからず。
リンクして頂いている皆様にはお手数をおかしますが、ぺりっと剥がすなりよしなにしてくださいまし!

(ひ、引越し先を聞いてくれてもいいんだからね・・・!!(コソコソ))



[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

135. ハウジング

暑さにやられて窓際でゴロゴロしながら本読んでたらいつの間にか夕方でした。
時間泥棒が現れた!


さてさて、今週の木曜日はなんと9時~22時半という超長時間メンテだったそうで。
ネクソンさん、それは大変お疲れ様だが、FLC一日延長しろと言われかねないレベルだぞ。
ま、自分個人に限っていえば帰ってきたときにはすでにメンテ終わってたので、
補償の二倍イベントも来て逆に得したんですがね。

そんな長時間メンテの末に実装されたハウジング。
せっかくなので見学に行ってきました。

居住区に続く道

居住区は専用チャンネルなようで、鳥鯖だと8chに移動した。

ナクの家

案内板のふくろうが可愛いです。
後ろにあるのがトゥガルドの入り口にあるナクの家。
いわゆるモデルハウスですね。
中はこんな感じ。

かつて?

かつて?ナクは今どこに・・・。
ぱっと見た感じ、レイアウトの自由は少なそうですねぇ。
糸車とか炉とか置けるのはいいけど、視点変更できないし、
現状おける家具も少なそうですし、家は欲しかったんだけど、
ちょっと魅力が足りないかなー。
家の所有期間は4週間らしいし、そのあと更新手続きが出来るなら話は違うけど、
もし農場みたいに所有権リセットしてまた買いなおす形ならこれまた微妙。
いくらで家が買えるのかによりますが、しばらく様子見かなぁ。

広場

これは居住区の中央にある広場。
ちなみに場所はセンマイだけど、トゥガルドも同じような風景だった。
城にも行ってみたけど、まだ建ってないですからねー。
居住区は家が立ち並ぶ辺りにもう一回見学に行こうと思いました。


まぁ、それよりもハウジングと一緒に実装されたNewカバンのほうに興味が向いてたわけでw
8×10で80マスの広いインベ。万歳!
維持するのにアドバンスで期間延長できる鍵を貰うか、
その鍵をポイントショップで買う必要があり、
ちょっと課金しろって思いが滲み出てて消費者から見ると嫌だなとも思いますが、
値段的には反発するほど高くないですしね。
一ヶ月ごとにインベ整理してカバン買い換えれば、課金しなくてもできそうですが、
それができたらカバンなくてもやっていけると思うの。
ああ、どうしてインベはいつまでたっても足りないのでしょうか・・・
PR

134. 戦うときもあるんよ

今日も今日とて暑いです!
ハウジングとかカバンとかいろいろアプデはあったけど
まずは先週のお話から。

りんご初級

G12のりんごに連れてってもらいました。
クエ主のギルメンさん、メインストリーム進むの早すぎる・・・!!
相変わらず戦闘中のSSはなく一気にクエ完了。

黄金のりんご

うん、ボス部屋でどうしていいかわからずしばらく様子を伺ってたのはナイショだ。
ともかくお疲れ様っした!

そのあとウィザにいったのだけども、これまたSSがなく
せっかくだからミル→ARの練習なんかをしてたらみんなに
「ザウちゃんが回ってた気が・・・」とか言われました。
うん、キノセイキノセイ。錯覚デスヨ?

・・・はい、そもそもこんなことをやりだしたきっかけというはガゴでして。
ARをまだ覚えてなかった頃、ペット出してないと弓外したときに即死という状況で、
ペット出せば余裕だけどそうすると1対1属性あっても多タゲるから困る。
なんとかペットがいなくても戦える方法でないかと考えてみて、
自分でもできそうなのがレンジ→ミル→レンジだったわけなのです。

そんなこんなで今現在ミルとARのランクが上がってきたので、
ミル→ARもやれるかなーと思って遊んでたのでした。
AR8ミル6で人間ぐらいの速度の敵なら十分間に合う感じだったので
AR5になったら今度こそバオル行こうかな・・・。

最終的に何が言いたかったというと近接に目覚めたわけではないですので
物騒な推進委員会は立ち上げないように!w

その夜、影やらルンダ上HDやら行ったのですが、
これまたろくなSSがありませんでした。

ここ二週間まともに動いてなかったのにいつもと変わらんレベルなのは
たぶん、この日があったからだと思いますw

133. ネコヘルム

そいや、まったく話題にしてなかったけど、
梅ガム、ギリギリで思い出して、ちゃんとシリアル交換したのです。
そしたらグリーンガムと梅ガムがでてきたんだ。
ロッテガールに話しかけたらどうやらガムが足りないようなんだ。
え、今から探すの? ←もう木曜に日付が変わって1時になりそうな時間

迷った末にとりあえず全チャンネルの露店を回った自分・・・。うん、何も言わないで。
ブラックガムかACUOが必要なようなので探してみたけど、
ACUOは結構あるけど、ブラックガムはメモ売りだけだった。
ACUOも最高級革1セット買えるくらい高かった・・・。
この時間にメモで取引とか無理だなってことでACUOを購入。
一番安かったところで買ったらフレさんのお店だったw
そしてロッテガールとガム交換。

受け取りました

ネコヘルム

思ったより白いなと思ったらイベントのネコ装備は銀のがでるんだそうで。
エンチャの値はこんな感じだった。

エンチャ値

休憩上げてないから上二つは発動しないしなぁ。
メインストリーム進めるときにどうしても火力足りなかったら、
休憩上げて被ってみますかねぇ。
次は夏休みイベントですかね。今年の浴衣のデザインが楽しみです。



それはそうとユーザーイベントは目白押しでした。

第6回 幸せの魔法演奏会 in トリアナ

第5回もひっそりと見に行ったぽえってぃさん主催の幸せの魔法演奏会。
ジブリ最新作『借りぐらしのアリエッティ』公開前夜祭ということで
ジブリ関係限定の演奏会だそうです。
7/16の21時からだそうで、行きたいけど行けるかなぁって状況です。


第2回花水木演奏会~夏の祭典~(仮)

こちらはこのブログとも相互リンクしてくださってるみにさんが
司会進行役を勤める演奏会です。
主催(?)ギルドにお知り合いはいないのですが、
みにさんの活躍っぷりを見に行きたいですねぇ。
しかし、これも行けるかどうかまだわからない。


タルラークロックフェスティバル2010

これは別鯖なので行けないことが確定してる。し、上のイベントと日程がかぶっとる。
今年もTRFが開催されるようです。いいなーいいなー。
夏フェス行きたい。ひたちなかに行きたい。ほんと行きたい。


行けるかどうかはさておき、楽しみですなぁ。