今更ですが、81keysの記事を下げました。
うん、かなり前にちゃんとしたwiki見つけてたんだ。
スペース入れると検索ひっかからないとかいじめかと思った。
さて、ここしばらくIN率低下中だったのですが、
まぁ、なんというか81keysはまったく関係なく、
うちの会社では7月に研修が終了した新人君たちが正式配属されるので
そのタイミングで人事異動が結構な確立で発生します。
うちのチームからも3人抜けることになりまして、
その余波をもろに喰らったのでありました・・・。
いや、うん、それは妥当だし、仕方のないことだったんだ。
ただ、異動を見計らったかのように仕様変更という名の悪魔さえ
やってきたりしなければ、ね。
「仕様書間違ってました、あはは☆」じゃねぇよ、馬鹿ぁああああ。
という感じでてんてこ舞いでした。
さて、愚痴はこれくらいにして、以下マビの話。
もう終わってしまったけど、七夕イベントやってましたね!
七夕流星イベント『星降る夜』内容:イベント実施期間中、ゲーム内時間の18:00~6:00に
カリダ湖の畔やケルラ港・ケアン港付近の海岸に
「流れ星の欠片」が降ってきます。
「流れ星の欠片」を拾って「化石復元」をすることで
12星座の「コンペイトウ」を削りだすことができます。
※化石復元に失敗した「流れ星の欠片」は消滅します。
12星座の「コンペイトウ」を「コンペイトウコレクションブック」に
すべて収集することによって様々な報酬アイテムを手に入れる事が
できます。ということで先週の土日は星を追いかけてました。

一晩に三回くらいこんな感じで降ってました。
人があんまりいなさそうなカリダでやってみたのですが、
深夜の時間帯でも何人かいらっしゃって、
しかも範囲が狭いから譲り合い精神がないと奪い合いになってしまって・・・。
精神的に疲れるイベントだなと思ったのが第一印象w
それでもなんとか頑張って星を集めてたのですが、

とかねっ!
ハロウィンのときのカボチャと同じように化石と同じ要領で
復元させないといけないのですが、これが難しい!
普段化石なんてやらないよっ。できないよ!
しばらく失敗してると慣れてきたのか半々くらいで成功するようになりました。

公式掲示板でノミの大きさを一番大きい奴にするといいって話がでてたので、
そのとおりにしたら本当に成功率が私でも9割くらいになった。
wiki見てていつも思うことだけど、先駆者たちの知恵って偉大だなと思う。
復元に成功すると星座のコンペイトウができます。

これを12星座分、コレクションブックで集めると報酬でアイテムゲット。という流れ。
これがリアルラックを試されるんだ・・・。
コレ本を4冊も持ってそれでもかぶって入らないのとか出てきてるのに
一向に魚座が で な い !
フレコメで嘆いてたら見るに見かねたうそぷさんが
「魚座余ってますよ」と連絡くれました。ありがとですー><

ようやく一冊完成!
ローブ来いローブ来いとどきどきしながら

本当にきたぁああああw
綺麗な緑だけど、カエルとかカメレオンっぽい感じがするね!
後日、イベント品一式手に入れたうそぷさんが、
余った星よかったらどぞーって言ってくれたので、
わーいとずうずうしくも貰いに行くとなんと星拾いまで手伝ってもらっちゃった。
二冊目は帽子で、あとは宝石、マナポ、帽子、スタポ、帽子、・・・。
くそぅ、服が来ない。やっときたーって思ったら男性用でがっくりしたりw
でも、その後ようやく服も手に入れました。

手伝ってくださったみなさま、ありがとうでした~^^
PR