忍者ブログ

プロフィール






Name:ザウデ

常にインベが足りてない生産師見習いです。



生活スキル
戦闘スキル
魔法スキル
錬金術スキル
特殊スキル

※ステッカーは「まびにゃ。」様からお借りしています!
※一部のスキル(主にG13以降に実装されたスキル)に関しては管理人がまびにゃ。様風に模造してます。本家が更新されたら差し替えまする。

エリン時計

マビノギ時計

最新コメント

[10/28 ヒィロロク]
[10/13 ザウデ]
[10/13 パッチン]
[10/05 ザウデ]
[10/05 ザウデ]

サーチエンジン様

マビノギ検索エンジン マビさーち マビノギサーチエンジン まびなび

バーコード

Copyright

当サイト内にある『Mabinogi』に属する全てのデータ画像等の著作権は運営元であるNexon社及び開発元のdevcat社に帰属します。
Copyright © Published by Nexon & Developed by devcat. All rights reserved.


**


~ 引越しました ~

インポートに失敗した画像を手動で移行している最中です。
以後こちらでの更新はありませんので悪しからず。
リンクして頂いている皆様にはお手数をおかしますが、ぺりっと剥がすなりよしなにしてくださいまし!

(ひ、引越し先を聞いてくれてもいいんだからね・・・!!(コソコソ))



[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

075. 飛び出せハイウェイ

タイトルに特に意味はありません。
単にちょうどくるり聞いてただけ。


■裁縫のAP還元クエ

裁縫AP還元クエ

帽子30個とか鬼だと思ったね。
型紙のランクはFなので作るのは楽勝なのですが、
そんなインベ開けられないよ!というわけでして。
だって30個×4マスで120マスだよ?無理無理無理。
郵送という名の臨時インベを活用して無事終わらせました。
郵送先提供者のクラさん、本当にありがとうございましたー^^
あと、普通革を援助してくれた皆様もありがとうでした!
マスを軽々周回するだけの戦闘力がないので助かりました~。


■超高額なお鍋までへの道2

前回は失敗した回復の貼り付けですが、二回目は無事成功しました。

回復の 万能鍋

うん、今更ながらよく貼れたもんだ。
お次はRANK 7です。接尾のRANK 7で一番出回ってるのは
バーストウォーリアESのようですが、気球なんて私じゃ無理です。
ので、買うことにしたのですが、なかなかタイミング合わなくて手に入らない。
売っててもちょっと高めだったりするんですよねー。
うそぷさんたちに連れられて気球にも行ってきたのですが、
なかなか出るのものでもなく・・・。

気球記念

そしたら数日後、なんとうさぷさんたちが出してきてくれました!!
しかも貼ってもらっちゃったぜ☆
あとは失敗すると装備が消滅するという深海ESを貼るだけだー。こわいw
しかし欲しいときに限って出ないもんです。
深海ESが出るのを待ってる間にまた回復ESが出たので、
回復鍋がもう一個出来上がりました。
よって、露店巡りの際にバーストウォーリアを見つけたら
引き続き教えてくれるとありがたいです。


■ダンバでまったりしてるギルメンの皆様

釣りで内部価格が超高いミニワンピが手に入ったので、
ラグジュアリーなタイトルが射程圏内に来ました。
せっかくなのでついでにG2の理想型をシモンで抜けようと装備品を求めて露店を
ふらふらしていたのですが、ダンバでまったりしてるギルメンの皆様に見つかりました。

変なイメージをうえつけるのはやめてください

変なイメージを植えつけるのはやめてください。
しかし、本当に女の子になってるなぁ、コウさん。
次の転生で戻すそうなのでなんで女の子になったのか不思議だったのですが、
「ああ、スカートでミルとかしたかったんだね」と言うと、
全力で否定されました。まぁ、肯定されてもリアクションに困るけども。
この次の日はギルド演奏会だったのですが、演奏会は別枠で書こうかと思う。
(でも、クラさんが動画上げてくれるらしいので、書かないかもしんない)



■AR4Pを求めて

AR4Pを出すためにバリ下に行きたいのですが、基本釣りか
シルク作成しかしてない私が通行証なんて持ってるはずがない。
そんなときラブさんが通行証出したと聞き付けたので、
お願いして連れていってもらうことに。
そしたら柚さんやぷにさんも来てくれるって!
わーい、これなら私がゴルゴンにやられても問題なし^^
と思ってたら最終的には、

フルPT

あはははは、フルPTですよw
ソロでもクリアしちゃいそうな人がゴロゴロいるので、
騎乗ペットが必須の状況が出来上がりました。

騎乗ペット必須

基本マラソンです。敵さんは超涙目だったと思う。
その勢いで一時間で三周もしてもらったというのに、結局AR4Pは出ず・・・。
私のリアルラックが足りないばかりに皆さんには申し訳ないことをした。
でも、本当に遅くまでありがとうでした!楽しかった!

最後に柚さんがマインアーティストを取るというのでみんなでどーんとやりました。

マイン1 マイン2

見事なはじけっぷりでした。花火みたいでキレイだねぇ。



■ふくろう育てる

ログイン早々、ナオさんから呼び出しを喰らいました。

ナオ様・・・

すみません、ナオさん。今11月です。
むしろ最近急激に冷え込んできたんです。
そして、選択肢が「はい」しかないんですけど!
可愛い顔して押しが強すぎる。

しょうがないので引き受けてあげます。
一時間ログインしてると餌をあげられるようになり、スタンプがもらえます。

餌やり

ふくろう育児日記

これを4回繰り返すとフクロウは元気になって(?)帰っていくのですが、フクロウさん、インベを4マスも取るのでなかなか邪魔です。
しかもCCやCH移動でもログイン時間がリセットされるので、一時間は同じCHにいないと進まない。
鳥鯖ではなかったような気がするけど、他鯖では全CH満員とかなってたそうで。
それというのもこのフクロウ、帰るときに置き土産を置いて巣立っていくのですが、それにレアアイテムが混じっているのです。
よって用がなくてもログインして放置の人が増えていたようで。
運営側ももうちょっと考えてくれればいいのに。

さてさて、私の獲得アイテムはといいますと
バレスシールド×2、女性用水着、クリスタルライトニングワンド、
ティカの木ヒールワンド、パイレーツキャプテンスーツ。
ひゃっほーい。パイレーツキャプテンスーツは合成でしか作れない奴なので、
相場を調べたら大体1Mぐらいで売りに出されてるようです。
うん、試しに1.5Mというぼったくりもいいところな値段で出してみたらそれでも売れました。

売れたぜ

やったー!これで残高気にせず紡織手袋買える!!
フクロウありがとう。邪魔とか言ってマジごめん。



■ウィザとかラビ上とか

土曜日、それは錬金日。
ため込んだ一週間分の安シルクを分解してると目の前にバンさんがいました。

遭遇

ごめん、気が付かなかった。私は注意力散漫すぎると思う。
二人で「錬金ってPTボーナスあるのかねー」とかいいながら分解してると
お嬢様と偶然お会いしたので、そのままG9?でウィザに。

ウィザ

その後一旦解散したけど、今度はコウさんの召集でラビ上へ。
うん、いつになくアクティブだよね。
みんなからも戦闘民族化が進んでるって言われたけど、うん、違うの。
次の日に転生するので、中途半端な経験値をどうにかしたかっただけなの。
しかしさすが上級。
早々にナオさん家出しました。
爆発が連鎖すると即死するw

ボス

SSはこれ一枚だけだったぜ。
おかげ様で無事レベルはあがりましたです。

これで11月分全部です。
ずいぶんネタがないなぁと思ったのですが、
11月はずっとG2・G3とシルクしかやってなかったからだわ。
いい加減メインストリームの記事もかかないと。SSがたまりまくってる。
紡織8も大詰めです。あと20枚!今週抜けられるかは日曜の蜘蛛争奪戦に勝てるかにかかってる。
生産日前日だから結構人いるんだよね;;
PR

074. 今更ハロウィンとか

えー、G2なんとかクリアしました。
うん、ラスボスよりもその前のゴーレムっぽいのに苦戦したなんていえない。
ペットは偉大だと再認識しました。

さてさて、ブログ更新をサボっていたので、G2もしかり結構いろいろありました。
軽く一ヶ月分くらい。今回はとりあえず10月分だけ。


■超高額なお鍋までへの道

お嬢様に大量に作って頂いた野菜スープをサルに流し込んでたら
ぽとっと出ました、元師ES。

元師ES

自分で貼るとすると成功率が50%超えてなかったw
自分よりINT高い人なんて腐るほどいるけど、皆さんお忙しそう。
というわけで自分で貼りました。失敗したらおとなしく料理上げよう。
レッツトライ!

おーう、成功した

おー!!!!

元師の万能鍋

貼れたのうれしくてお嬢様に浮かれたメッセを飛ばしたのはナイショです。
さてさて、次は漁船です。
漁船で釣れる宝箱の敵が低確率で回復ES(RANK 8)をDROPするのです。
しかしカニを釣るための漁船通いなのですが、なかなか肝心のカニは釣れないですなぁ。
とかやってるうちに出ました、回復ES。
成功率はなんと37%です。

怖い怖い

うん、ででーんといきました。耐久が10も削れた。悲しかった。



つづきはこちら

073. 秋の大運動会

MGの新周期に対応したswfがmabi手記さんで公開されたので
入れ替えてみたのだけど、なにやら変わらんね。
上書き失敗してるのかな。とりあえず調べるのは後回し。

何も修正してないのに直ってた。どうやら勘違いだったらしい。



さてさて。
先日、ギルドイベント・カレスコ大運動会の開会式について書きましたが、
今回は肝心な競技中の模様をお届けします。

一人抜けて四人になったのですが、
その後遅れてきたギルメンさん(トークハンタースーツを着てたのでハンターさん(仮名)w)
を引き込んで、我々Dチームは運営さんの指示の元、タルティーンに飛びます。

ここでギルメン以外の皆様のために細かいルールの説明。

・舞台はウルラ大陸のみでイリア大陸は対象外。
・スタート地点は各チーム毎に異なり、
 それぞれ最終的に4つのチェックポイントを目指すことになる。
・蜜蝋の羽はスタート地点に移動するときのみ使用が許され、
 スタート地点到着後は蜜羽や大陸移動、MGを使用することを禁止。
 (騎乗ペットの使用はOK)
・ギルチャは基本禁止で、誤爆した場合は内容により素敵ポイントへのペナルティになる。

とまあ、こんなところかな。
というわけで、タルです!


★チェックポイント・タルティーン

スタート地点に着いたら、まず運営スタッフを探し出し、
お題に挑戦して素敵ポイントをゲットしたあと、スタッフさんからのヒントを頼りに、
次のチェックポイントを目指す。という流れになります。
というわけで、まずはスタッフさんを探します。
探しますが、あれです。
ワタクシ、タルといったら、シルク分解かウォーリア周回くらいでしか来ないのです。
つまり、土地勘がさっぱりないw
ので、ふらふらと手当たり次第探しますw
あちこちさまよってるうちに蝶さんがらふぃさんを発見!

らふぃさんを発見

らふぃさんからのお題はサイコロ勝負!
らふぃさんとサイコロ勝負して勝てば素敵ポイントを10Pゲット!
1チーム5回勝負なので、ちょうど5人のDチームは1人1回の挑戦権がありますです。
いざ、勝負!

サイコロ勝負

何で投げてるSSが自分のときじゃないかというと、
実はサイコロ投げをするのはこれが初でして。
装備すればアクションゲットすることは知ってたので、お気楽に構えていたのですが、
右手に装備した。アクションをゲットした。モーションを発動した。
・・・、・・・、・・・。・・・次は?これどうやって投げんの?という状態になりましてw
軽く慌てながらも、カーソルが地面をクリックしてごらんって感じになっているのに
気が付いたので、かちっとやってみたら投げれましたwあー、焦ったww
という感じでSS撮る余裕がなかったのですっ!(いばるな
そんな間抜けな話はさておき、気になる勝負の行方は、

1勝3敗1引き分け

らふぃさん強すぎるwww
引き分けのポイントはどうなるのか聞いてみたら、どうやらこっちの勝ちでいいらしい。
やった、儲けた♪
一回ギルチャに誤爆というアクシデントがあったのでw、
2勝(20P)-誤爆(10P)=10Pゲット♪

さてさて、次なるチェックポイントはといいますと、
『農業が盛んで、祖先はパルホロン族』(超うろ覚え

・・・うん、パルホロンって何?状態だったよね、私(当時はG11実装前
蝶さんが調べてくれた情報によるとティルコらしいです。
ひとつ勉強になりました!というわけでティルコへゴー。


★チェックポイント・ティルコネイル

さすがにティルコは勝手知ったるなんとやらですが、結局やることは同じw
あちこちフラフラしながら運営スタッフを探します。
すると、デイアン(羊飼い)のところでクラさんを発見。

クラさん発見!

うん、発見したのだが、先客がいたねw
ので、前のチームが終わるのを待って、さっそくお題です。
クラさんからのお題はマビノギクイズ!
クラさんから出題されるクイズに五人で一文字ずつ答えます。
はい、ざっくり過ぎて意味がわかりませんね。
図に表すとこういう感じ。

イメージ図

素材はスキルアイコンをお借りしてるまびにゃ。様から借用しましたー。
解答は普通のチャットではなく、お絵かきチャットで解答します。
(解答が「あ」ならキャンバスに「あ」って書けばいい。
答えがわからない場合は、「×」と書く)
クラさんが太鼓でドラムロールを鳴らしてくれるので、
ドラムロールが鳴り終わったあとに全員が一斉に解答します。
誰も間違えずに解答出来たら素敵ポイントゲット!
こんな感じで大体お題内容は伝わったでしょうか・・・。
ルール説明って難しい;;
出題は3問!では、行くです!!

レッツトライ

ということで私の担当は5文字目です。
さてここからはクイズに夢中になりすぎたのかSSがないので、
記憶と勘を頼りに問題と解答を書きます(アホすぎる

ではでは、第1問!
『カレスコに加入してる持ちキャラの数が最多の六人である人の名前は?』

むむむ、これはクラさんが作ってくれたメンバ整理表を見たことないとわからないかも。
私の答えは「ク」。

正解はロクさんこと『ヒィロロク』さんでしたぁ。


続きまして、第2問!
『ラビ通常やラビ下級にソロで挑戦したときに出てくるボスの名前は?』

誘惑タイトルで有名なあの方ですね。
王子が意味もなく会いにいってしまうと噂のあの方ですねw
私の答えは「ス」。

正解はお馴染み『サキュバス』さん。


最後、第3問!
『レネス島やラッパ火山、温泉などがある地域を何と言う?』
はい、素でわかりませんでした!
さっきまでいたのにね。サルに餌あげてたのにね。
私の答えは「×」。

正解は皆さんご存知、『ザルティン』地域でしたー;;
うん、だってザルティンどころかコールにだってめったに行かないもの。
わかるはずない。とか言い訳してみるw


さてさて、結果は残念なことに3問とも不正解。
クイズ難しい><
くよくよしてもしょうがない。次頑張りましょーということで、
次のチェックポイントはといいますと、
『ギルド御用達のお店がある街』

官庁あるしダンバかね?と話がまとまったので、
次はダンバです!



★チェックポイント・ダンバードン

まずはスタッフさん探しですが、さすがに人が多い広場ではやらんだろうと思って、
まずは学校とか周辺を探します。
ホールには誰もいなくて図書館を覗いたら人はいたけど、知らない人でしたw
スチュアートのところも覗いたけど、誰もいなかった。
あら、勘が外れた。じゃあ、聖堂とかかなぁ。
と思ってると。

バンさん発見

普通にいましたw
思いっきり素通りしたそうです、私w
フルヘルがトラウマになりつつあるのでは?といわれました。
そう思うなら、君たち兄弟はネタ装備を送ってくるのをちょっと自重すればいいと思うんだ。

フルヘル

こういうのとか、

タカノT

こういうのとか、

フルヘル2

こういうのとか、

ハゲヅラ

こういうのとかっ!!
うん、ごめんね、さすがにハゲヅラを正面から撮る勇気はなかったわ。
と、まるでイジメあってるかのように書いてますが、
革やらスタポやら鉱石やら糸やらも大量に恵んでもらってたりするのです。
超ありがとう。ろくなお礼がお礼が出来ず、申し訳ない。
って話がだいぶそれたね。運動会の話に戻ります。

SSに入り込んでる赤髪のギルメンさんは途中参加の方でして、
我がチーム吸収されましたw
ついでにいうと、タルの分を書き終わった辺りで水色エルフちゃんこと
えーたんさんと、あと同じくギルメンのみみおさんからも名前出していいよーと
許可を頂いたので、遠慮なく晒すです。皆さんありがとうございます!

そんなこんなでバンさんからのお題はというと、紙ヒコーキ飛ばし対決。
ルールはサイコロ勝負と同じで、1チーム5回勝負でバンさんと紙ヒコーキ飛ばしを行い、
バンさんより遠くに飛ばせたら素敵ポイントゲット!
我々Dチームは現在六人なので、一人余るのです。
お、チャンスと思ったら蝶さんに先を越されましたw
こういうときに限って3mとかたたき出すが私クオリティなのにw
というわけで、紙ヒコーキです。

紙ヒコーキ

うん、この辺りも何故かSSないんだよ。
きっと紙ヒコーキに夢中だったんだよ。
とりあえず、自分は8mでした。そのときのバンさんの記録は19mでした。
この時点で本日の最高飛距離だったそうですw
よりよって私のときに新記録なんか打ち出さなくてもいいじゃない!
えーと、勝敗すらうろ覚えなのですが、確か3勝2敗だったはず。

持ち点(10P)+加点(30P)=40P!

さて、次のチェックポイントはというところで、
ハンターさんと赤髪のギルメンさんがリアル事情により離脱。。。
うー、残念でした><
四人なって次のチェックポイントを目指します。
ヒントは『虹マスが釣れるところ』。よってマハです。



★チェックポイント・イメンマハ

マハに移動中にルルさんがログイン。そして我がチームにいらっしゃいましたぁ。
うん、なんというかうちのチーム、メンバーの入れ替わりが激しすぎるw
そして、姫が公演場でマユさんを発見。
いよいよ、最後のチェックポイントです!
気になるお題はといいますと、

お絵かき勝負

・・・。え、ちょ、私、美術2だったんだけどw
軽くルールを説明すると、マユさんが出す見本をだしてくれるので、
それを模写します。実際のキャラクターを書くのではなく、模写します。
あと、ハートが大事らしい。
全部で2問出題されました。そのお題がこちら。

チップとデール

のびた

の二つ。難易度高いw
お題1はSS取れてなくてかなり古い記事からひっぱってきました。
ああ、カレスコに加入した日のことを思い出しますw

うん、今回もSSないよ?だいぶお絵かきに夢中だったらしい。
みんながお気に入りだった姫が書いた絵も撮れてなかった。残念。
かろうじて残ってたログがこれ。

卒業しますた

満点で卒業したでありますw
さてさて、これで4つのチェックポイントが全て終わりました。
マユさんの誘導で閉会式会場へと移動します。




★閉会式

閉会式会場

たどり着いた先はネコ島の公演場でしたー。
夜桜が綺麗ですのう♪

閉会式

まずは気になる順位の発表の前に、これまた気になる景品の発表です!
なんと全チーム分用意されているらしい。うきゃ、なんて太っ腹。
さてさて、景品はといいますと、

 4位:スタポ30×1セット。・・・・と、紙。
 3位:祝P×1セット
 2位:完全回復P×1セット
 1位:気になる1位は順位と一緒に発表!

という感じでした。4位の紙は余りだなw
ではでは順位の発表です!まずは第4位。

点数

で、我々Dチームでしたー!!

みんな紙をどうするかって言ってたw
はい、自分のチームの順位が発表されたので、残りはさらっと行きます。

 3位:Bチーム
 2位:Aチーム
 1位:Cチーム

1位のCチームには金一封が送られました~。
金額はご想像にお任せします。う、うん、けして覚えてないとかそういうことじゃないよっ!

そのあとは景品の贈呈です。各チームごと運営さんから手渡しされます。
我々のチームはバンさんから。

景品贈呈

まず服を着なはれw
問題の紙ですが、景品ということで捨てるわけにもいかず、
皆さんは紙ヒコーキにして飛ばしてました。
私はといえば、貧乏性ゆえにハンクラ修練で折鶴してましたとさw

締めの一言

マユさんを筆頭に、クラさん、ラフィさん、バンさん。
とっても楽しかったですー♪運営、本当にお疲れ様でしたー^^


ここでマユさんからラストに一言。

マユさんから

これから二周年に突入するカレスコですが、
マユさん自身も新たな一歩を踏み出そうということらしいです。

結婚

!!!!!!!!?

なんですとー

そのあともてんやわんやでいろいろありましたが、
無事、蝶さんはマビ婚を承諾してくださいましたw

ご結婚おめでとうございます!

お二人ともおめでとうございます!
末永くお幸せに~^^


つづきはこちら