MGの新周期に対応したswfがmabi手記さんで公開されたので
入れ替えてみたのだけど、なにやら変わらんね。
上書き失敗してるのかな。とりあえず調べるのは後回し。何も修正してないのに直ってた。どうやら勘違いだったらしい。
さてさて。
先日、ギルドイベント・カレスコ大運動会の開会式について書きましたが、
今回は肝心な競技中の模様をお届けします。
一人抜けて四人になったのですが、
その後遅れてきたギルメンさん(トークハンタースーツを着てたのでハンターさん(仮名)w)
を引き込んで、我々Dチームは運営さんの指示の元、タルティーンに飛びます。
ここでギルメン以外の皆様のために細かいルールの説明。
・舞台はウルラ大陸のみでイリア大陸は対象外。
・スタート地点は各チーム毎に異なり、
それぞれ最終的に4つのチェックポイントを目指すことになる。
・蜜蝋の羽はスタート地点に移動するときのみ使用が許され、
スタート地点到着後は蜜羽や大陸移動、MGを使用することを禁止。
(騎乗ペットの使用はOK)
・ギルチャは基本禁止で、誤爆した場合は内容により素敵ポイントへのペナルティになる。
とまあ、こんなところかな。
というわけで、タルです!
★チェックポイント・タルティーンスタート地点に着いたら、まず運営スタッフを探し出し、
お題に挑戦して素敵ポイントをゲットしたあと、スタッフさんからのヒントを頼りに、
次のチェックポイントを目指す。という流れになります。
というわけで、まずはスタッフさんを探します。
探しますが、あれです。
ワタクシ、タルといったら、シルク分解かウォーリア周回くらいでしか来ないのです。
つまり、土地勘がさっぱりないw
ので、ふらふらと手当たり次第探しますw
あちこちさまよってるうちに蝶さんがらふぃさんを発見!

らふぃさんからのお題は
サイコロ勝負!らふぃさんとサイコロ勝負して勝てば素敵ポイントを10Pゲット!
1チーム5回勝負なので、ちょうど5人のDチームは1人1回の挑戦権がありますです。
いざ、勝負!

何で投げてるSSが自分のときじゃないかというと、
実はサイコロ投げをするのはこれが初でして。
装備すればアクションゲットすることは知ってたので、お気楽に構えていたのですが、
右手に装備した。アクションをゲットした。モーションを発動した。
・・・、・・・、・・・。・・・次は?これどうやって投げんの?という状態になりましてw
軽く慌てながらも、カーソルが地面をクリックしてごらんって感じになっているのに
気が付いたので、かちっとやってみたら投げれましたwあー、焦ったww
という感じでSS撮る余裕がなかったのですっ!(いばるな
そんな間抜けな話はさておき、気になる勝負の行方は、
1勝3敗1引き分けらふぃさん強すぎるwww
引き分けのポイントはどうなるのか聞いてみたら、どうやらこっちの勝ちでいいらしい。
やった、儲けた♪
一回ギルチャに誤爆というアクシデントがあったのでw、
2勝(20P)-誤爆(10P)=10Pゲット♪
さてさて、次なるチェックポイントはといいますと、
『農業が盛んで、祖先はパルホロン族』(超うろ覚え
・・・うん、パルホロンって何?状態だったよね、私(当時はG11実装前
蝶さんが調べてくれた情報によるとティルコらしいです。
ひとつ勉強になりました!というわけでティルコへゴー。
★チェックポイント・ティルコネイルさすがにティルコは勝手知ったるなんとやらですが、結局やることは同じw
あちこちフラフラしながら運営スタッフを探します。
すると、デイアン(羊飼い)のところでクラさんを発見。

うん、発見したのだが、先客がいたねw
ので、前のチームが終わるのを待って、さっそくお題です。
クラさんからのお題は
マビノギクイズ!クラさんから出題されるクイズに五人で一文字ずつ答えます。
はい、ざっくり過ぎて意味がわかりませんね。
図に表すとこういう感じ。

素材はスキルアイコンをお借りしてるまびにゃ。様から借用しましたー。
解答は普通のチャットではなく、お絵かきチャットで解答します。
(解答が「あ」ならキャンバスに「あ」って書けばいい。
答えがわからない場合は、「×」と書く)
クラさんが太鼓でドラムロールを鳴らしてくれるので、
ドラムロールが鳴り終わったあとに全員が一斉に解答します。
誰も間違えずに解答出来たら素敵ポイントゲット!
こんな感じで大体お題内容は伝わったでしょうか・・・。
ルール説明って難しい;;
出題は3問!では、行くです!!

ということで私の担当は5文字目です。
さてここからはクイズに夢中になりすぎたのかSSがないので、
記憶と勘を頼りに問題と解答を書きます(アホすぎる
ではでは、第1問!
『カレスコに加入してる持ちキャラの数が最多の六人である人の名前は?』むむむ、これはクラさんが作ってくれたメンバ整理表を見たことないとわからないかも。
私の答えは「ク」。
正解はロクさんこと
『ヒィロロク』さんでしたぁ。
続きまして、第2問!
『ラビ通常やラビ下級にソロで挑戦したときに出てくるボスの名前は?』誘惑タイトルで有名なあの方ですね。
王子が意味もなく会いにいってしまうと噂のあの方ですねw
私の答えは「ス」。
正解はお馴染み
『サキュバス』さん。
最後、第3問!
『レネス島やラッパ火山、温泉などがある地域を何と言う?』はい、素でわかりませんでした!
さっきまでいたのにね。サルに餌あげてたのにね。
私の答えは「×」。
正解は皆さんご存知、
『ザルティン』地域でしたー;;
うん、だってザルティンどころかコールにだってめったに行かないもの。
わかるはずない。とか言い訳してみるw
さてさて、結果は残念なことに3問とも不正解。
クイズ難しい><
くよくよしてもしょうがない。次頑張りましょーということで、
次のチェックポイントはといいますと、
『ギルド御用達のお店がある街』
官庁あるしダンバかね?と話がまとまったので、
次はダンバです!
★チェックポイント・ダンバードンまずはスタッフさん探しですが、さすがに人が多い広場ではやらんだろうと思って、
まずは学校とか周辺を探します。
ホールには誰もいなくて図書館を覗いたら人はいたけど、知らない人でしたw
スチュアートのところも覗いたけど、誰もいなかった。
あら、勘が外れた。じゃあ、聖堂とかかなぁ。
と思ってると。

普通にいましたw
思いっきり素通りしたそうです、私w
フルヘルがトラウマになりつつあるのでは?といわれました。
そう思うなら、君たち兄弟はネタ装備を送ってくるのをちょっと自重すればいいと思うんだ。

こういうのとか、

こういうのとか、

こういうのとか、

こういうのとかっ!!
うん、ごめんね、さすがにハゲヅラを正面から撮る勇気はなかったわ。
と、まるでイジメあってるかのように書いてますが、
革やらスタポやら鉱石やら糸やらも大量に恵んでもらってたりするのです。
超ありがとう。ろくなお礼がお礼が出来ず、申し訳ない。
って話がだいぶそれたね。運動会の話に戻ります。
SSに入り込んでる赤髪のギルメンさんは途中参加の方でして、
我がチーム吸収されましたw
ついでにいうと、タルの分を書き終わった辺りで水色エルフちゃんこと
えーたんさんと、あと同じくギルメンのみみおさんからも名前出していいよーと
許可を頂いたので、遠慮なく晒すです。皆さんありがとうございます!
そんなこんなでバンさんからのお題はというと、
紙ヒコーキ飛ばし対決。ルールはサイコロ勝負と同じで、1チーム5回勝負でバンさんと紙ヒコーキ飛ばしを行い、
バンさんより遠くに飛ばせたら素敵ポイントゲット!
我々Dチームは現在六人なので、一人余るのです。
お、チャンスと思ったら蝶さんに先を越されましたw
こういうときに限って3mとかたたき出すが私クオリティなのにw
というわけで、紙ヒコーキです。

うん、この辺りも何故かSSないんだよ。
きっと紙ヒコーキに夢中だったんだよ。
とりあえず、自分は8mでした。そのときのバンさんの記録は19mでした。
この時点で本日の最高飛距離だったそうですw
よりよって私のときに新記録なんか打ち出さなくてもいいじゃない!
えーと、勝敗すらうろ覚えなのですが、確か3勝2敗だったはず。
持ち点(10P)+加点(30P)=40P!
さて、次のチェックポイントはというところで、
ハンターさんと赤髪のギルメンさんがリアル事情により離脱。。。
うー、残念でした><
四人なって次のチェックポイントを目指します。
ヒントは『虹マスが釣れるところ』。よってマハです。
★チェックポイント・イメンマハマハに移動中にルルさんがログイン。そして我がチームにいらっしゃいましたぁ。
うん、なんというかうちのチーム、メンバーの入れ替わりが激しすぎるw
そして、姫が公演場でマユさんを発見。
いよいよ、最後のチェックポイントです!
気になるお題はといいますと、

・・・。え、ちょ、私、美術2だったんだけどw
軽くルールを説明すると、マユさんが出す見本をだしてくれるので、
それを模写します。実際のキャラクターを書くのではなく、
模写します。あと、ハートが大事らしい。
全部で2問出題されました。そのお題がこちら。


の二つ。難易度高いw
お題1はSS取れてなくてかなり古い記事からひっぱってきました。
ああ、カレスコに加入した日のことを思い出しますw
うん、今回もSSないよ?だいぶお絵かきに夢中だったらしい。
みんながお気に入りだった姫が書いた絵も撮れてなかった。残念。
かろうじて残ってたログがこれ。

満点で卒業したでありますw
さてさて、これで4つのチェックポイントが全て終わりました。
マユさんの誘導で閉会式会場へと移動します。
★閉会式
たどり着いた先はネコ島の公演場でしたー。
夜桜が綺麗ですのう♪

まずは気になる順位の発表の前に、これまた気になる景品の発表です!
なんと全チーム分用意されているらしい。うきゃ、なんて太っ腹。
さてさて、景品はといいますと、
4位:スタポ30×1セット。・・・・と、紙。
3位:祝P×1セット
2位:完全回復P×1セット
1位:気になる1位は順位と一緒に発表!
という感じでした。4位の紙は余りだなw
ではでは順位の発表です!まずは第4位。
で、我々Dチームでしたー!!みんな紙をどうするかって言ってたw
はい、自分のチームの順位が発表されたので、残りはさらっと行きます。
3位:Bチーム
2位:Aチーム
1位:Cチーム
1位のCチームには金一封が送られました~。
金額はご想像にお任せします。う、うん、けして覚えてないとかそういうことじゃないよっ!
そのあとは景品の贈呈です。各チームごと運営さんから手渡しされます。
我々のチームはバンさんから。

まず服を着なはれw
問題の紙ですが、景品ということで捨てるわけにもいかず、
皆さんは紙ヒコーキにして飛ばしてました。
私はといえば、貧乏性ゆえにハンクラ修練で折鶴してましたとさw

マユさんを筆頭に、クラさん、ラフィさん、バンさん。
とっても楽しかったですー♪運営、本当にお疲れ様でしたー^^
ここでマユさんからラストに一言。

これから二周年に突入するカレスコですが、
マユさん自身も新たな一歩を踏み出そうということらしいです。
!!!!!!!!?
そのあともてんやわんやでいろいろありましたが、
無事、蝶さんはマビ婚を承諾してくださいましたw

お二人ともおめでとうございます!
末永くお幸せに~^^