さてさて、いい加減製錬しますかねと銅失敗を埋めてると
あっという間にスタミナは底につき、炉のそばで座り込んでるところで
ギルメンさんに発見されました。

スタミナのエリクサーなるものを貰ってしまいました。魔法の薬でした。

回復が早すぎていくら製錬してもスタミナが減らない。
おかげさまで銅失敗を埋め切りました。
あとは金銀埋めてランク7突破だなぁ。明日生産日だし、明日やることにして
今日は何をやろうかななんて思ってるとうそぷさんからメモが届いてました。
スイカやってるから来ませんか?と。
今の時間帯のイベントはそろそろ終了な時間でしたが、
うまく行けば会えるかなぁってことでケアン港に。
サブエルフで参加してると聞いたので、見つけられるか不安でしたが、
たぶんギルマスさんと一緒だろうからギルマスさんを探すことに。
案外楽に見つかりました。

見知らぬ人もいるじょと思ったらラブリーピエロさんと頑張り屋さんのサブさんだったらしい。
どうやら一つ前の回には先生や王子も出てたらしい。
王子は転生して赤くなったとか。赤い王子がまったく想像出来ないな。
というか本当に王子は流されるがままになってるw
次の転生の容姿もすでにリクエストがあるそうで。

王子が行方不明になる日は近いとみたw
そしてラブリーピエロさんも何故かこのブログを読んでいたらしい。ぐはっ。
ギルド加入には三人ともびっくりしたとおっしゃっておりました。
だよねー、私自身がびっくりしておりますもの。
いろいろ質問攻めにされて、「ザウデさんの環境変わりすぎw」で落ち着きました。
そうですね、でも相変わらずのほほんとしゃかしゃかする毎日ですよ。(マイペースすぎる
前日にFH取らせてもらったといえば、「まったり滞在記じゃなく、
怒濤の冒険記になりつつあるね」とのお言葉を頂いた。
うむ、神秘の矢にまでついていたことは黙っておくことにしたw
あとで調べたら神秘の矢だけ桁違いの難易度だったさ。
んでスイカに参加したわけなんだけど、なんかスイカがイベントっていうより
一種の競技と化してました。
新しいものには目がないが即行で飽きる傾向にあるマビノギ住民の中で
未だスイカをやっている人たちです。超上手いし、超真剣。
イベント終了後に戦略考察までやってた。
スイカ三回目の私には難易度が高すぎた気がしなくもない。
そんなことをやっていると雨葉さんも登場。

一応
脅してみた誘ってみたけど、やっぱりダメだった。
雨葉さんのローブを脱がせるにはやっぱり先生にお願いするしかなさそうです。
そんな感じのスイカでしたが、一応景品三点セットそろったから満足した。
ありがとう、そしてさよならスイカ。
PR